2017.02.27 | お知らせ
3/4〜5 完成内覧会を開催!
お待たせをしておりました。
外旭川前谷地のK様邸の完成内覧会を
施主様のご厚意にて開催させていただくこととなりました。
読書がお好きという事で
大容量の本を収納ができるシェルフをお造りいたしました。
吹き抜けの階段も格好良く仕上がりました。
現地:秋田市外旭川字前谷地68
「ブックシェルフのある家」
どうぞお楽しみに!!🏡
お待たせをしておりました。
外旭川前谷地のK様邸の完成内覧会を
施主様のご厚意にて開催させていただくこととなりました。
読書がお好きという事で
大容量の本を収納ができるシェルフをお造りいたしました。
吹き抜けの階段も格好良く仕上がりました。
現地:秋田市外旭川字前谷地68
「ブックシェルフのある家」
どうぞお楽しみに!!🏡
築20年のOB様邸にて
照明器具の交換をさせていただきました。
和の趣があり、落ち着き感いっぱいの照明へと生まれ変わりました〜☆
イサムノグチがデザインしたAKARIは
ノスタルジアと斬新を纏った不変の形。
和へのこだわりが創造した提灯は、
時代を超えて世界中で愛される
究極のデザインです。
現在においても当時の型を使用して
職人の手により作られているAKARIは
照明器具の最高傑作として
ニューヨーク近代美術館の
パーマネントコレクションにも
収蔵されている作品です。
「AKARI」という名前は
「太陽の光や月の光を部屋に入れよう」
という意味から「明かり」という名前がつき、
その漢字も「日・月」からできています。
#イサムノグチ #kitakyuhome #秋田
かなりブログが滞っておりましたm(. .)m
さて、今年もモデルハウスを建設して参ります。
表題の通り4月完成予定です。
詳細は徐々に公表していきたいと思います。
どうぞお楽しみに!