S様邸 -やり方-
建築物の高さ・位置・水平を決める重要な作業に入っております。
久しぶりの日曜日休みという事で
角館へ行って来ました~!!
目的は武家屋敷と桜!
外国人や県外のの人でいっぱいでした~
昔の家って、縁側があるんですよね~
お庭もあっていい感じですね~
コチラのお宅は中級のお侍さんが住んでいたようです。。
そして、
メインの枝垂れ桜!!
気持ちがいい~~ 寒くなく気温もGOOD!
ニュースでは今日が満開との事でしたので
タイミングもバッチリ^^
途中で熱くなってきたので
さくらソフトクリームを食べて体温調節!
っていう言い訳(笑)
最後は、顔みたいな、、、
稲庭うどんを食べて充実な花見でした~。
結局は食べ物が目当てだったのかも。。。
F.
お待たせしました!!
本日、お引渡しを終えました!!!
キッチンの使用方法、
リモコン玄関ドアので開閉方法、
24時間換気、
火災警報器の説明、
あんしん住宅瑕疵保険の説明等をしての
お引渡しでした~!!
また、
奥様が率先して打ち合わせをしてくださったおかげで
スムーズに進みました。
本当にありがとうございました!!
M様より GODIVAのチョコレート
会社のみんなでいただきました~!!
御馳走さまでした!!
今後も末永くお付き合いの程よろしくお願いいたします。
北久ホーム 吉田
4.11〜12 開催しました追分西のM様邸
新築完成内覧会は、
沢山の方に見ていただく事ができました。
喜びの声が多数ありました~!
無垢のフローリングの質感、北欧産の照明、
ハイドア、ハイサッシ、エコカラットに
ついての質問が多かった気がします^^
また、
現在工事進行中の建主様にも
ご覧いただけたり、打ち合わせをしたりで
大変有意義な時間となりました~!!
公開させていただく事ができたのも
コチラ「追分西の家」の新築建主である
M様のご厚意があったからこそです!
快くお返事いただき本当に感謝をしております!!
玄関ポーチ(入口)
ダイニング照明
ルイスポールセンのワサビグリーンカラーです。
とってもステキですね~☆
いろんな本を置けるキッチンの収納棚も好評でした!
キッチン後ろのダウンウォール棚も取り出し入れが便利ですね~
キッチン
キッチンからの眺めもGOOOOD!!
畳スペース
全部畳ではないところがまた皆さんに好評でした!
差し入れもの「たまごの木」のプリン
御馳走様でした~~!!